2016/03/08 15:36


BASEブログにアップするのが遅れましたが、2月28日のブログです。

はちは、お散歩ではいつもマイペース。
家の近くの田んぼがある一画をぐるっと一周して帰ります。

とても短い距離ですが、はちのペースでは早くて15分。
長いときは30分ほどかかります。


リードを持っている私の事はおかまいなしに、
振り向きもせずにたったかたったかと先に進むかと思ったら・・・

草がいっぱい生えているところに顔を突っ込んでフンフンフンフン。
車の下を覗き込んでタイヤのあたりをフンフンフン。
側溝のふたの穴をフンフンフン。

全く進まず、呼んでも反応はありません。
やはり、私は下に見られているようです。

まぁ、私が出会った5歳頃からそうだったので、
今さら変える事もできないかなとあきらめています^^;

はちは、たまに側溝のふたの穴に足をとられたりもしますが、
今のところけがもないのであまり気にせず歩かせていたのですが・・・


先日ついに、田んぼの横の乾いた側溝に落ちてしまいました。

すぐに救い出そうとしましたが、なぜかはちは、
ふたがしてある奥に向ってフンフンフンと進んで行きます。

慌てて引っ張り上げましたが、お顔が黒い・・・

そんな感じで、すぐによごれちゃんになってしまうはちですが、
マメにお風呂に入るようになってからは、ほんの少し白くなってきたような気がします。

お風呂できれいになったはちを、新入りちゃんと並べてみました。
さすがに、新入りちゃんの白さにはかないませんねぇ。

去年の暮れにわが家の一員になった新入りちゃんは、「シーザー」からやってきました。
はちに壊されちゃったら悲しいので、いつもはちょっと高いところにいます。